2014年08月21日

♥仔猫紹介♥


母猫の妊娠期間は65日
生まれてきた猫は1ヶ月足らずで歩けるようになり2〜3ヶ月齢達するとあちこち走り回り早い子では6ヶ月齢を過ぎると性成熟に達し次の世代を産めます。1回の出産で3〜5匹(以外と知られていないですが、一腹の兄弟でも父親がそれぞれ違う事はごく普通)多ければ年3回出産し、1匹の母猫から1年に産まれる子猫・孫猫は最大で50匹以上に達します。
子猫は生後2ヶ月齢で母猫からもらった免疫力が切れ始め、お外で暮らす仔猫はウイルス性の病気や動き回る事で事故に遭ったり、カラスや鳶に捕まりやすく、生後半年を無事に生き延びる子猫は全体の約2割に満たないとのこと。かろうじて生き延びても飼い主を持たない猫は5歳を超えるのはホンのひと握りです。完全室内飼いの猫の寿命は10〜15歳を考えると野良猫の寿命は非常に短命です。

飼えないからって
捨てないで。
動物を捨てることは犯罪です。



8月24日(日曜)
鹿児島市中央公園
にて

犬猫譲渡会に現在保護している仔猫3にゃん参加します。
 命のバトンタッチを受けて下さる方をお待ちしております。
足を運んでもらえたら幸いです♥


♥仔猫紹介♥

★おまけ★

今日、観ました。泣いた~!!



同じカテゴリー()の記事画像
お知らせ
葉月
芒種
ご無沙汰にゃ♥
MERRY CHRISTMAS!
エメラルドの海
同じカテゴリー()の記事
 お知らせ (2016-10-21 18:56)
 葉月 (2016-08-19 19:32)
 芒種 (2016-06-05 08:37)
 ご無沙汰にゃ♥ (2016-05-29 14:13)
 MERRY CHRISTMAS! (2015-12-25 19:08)
 エメラルドの海 (2015-11-28 16:07)

Posted by オッドアイ at 15:55│Comments(8)お知らせ動物愛護
この記事へのコメント
仔猫ってなんでこんなにかわいいんでしょう
里親様見つけるのはとても難しいですね
うちなんて戻ってきたしね・・・
みんな優しい里親様に出会えますように
Posted by ヒトミンチョ at 2014年08月21日 22:52
うんうん
仔猫って可愛いですよね。
ウチの庭に来た仔猫たちも
みんな助けてあげたい・・・けど
なかなか全員まで手が回らないのが実情。
そう思うと悲しくて
いつも心に
重たいものがのしかかっています。
Posted by mimi at 2014年08月22日 15:59
可愛い三匹ちゃんですね。
ネコ好きさんの目に留まります様に、
  オッドアイさんお仕事お疲れ様でした。
自分自身もいたわってくださいね♡
Posted by マリー at 2014年08月24日 13:26
お久しぶりです。
実家には譲渡会で縁あって家族になった
ニャンコがいますよ♡
我が家のジュリアンとそっくりのニャンコです。

そのジュリアン今年17才になり体調を崩し痩せてしまい
現在は通院、投薬、強制給餌となってしまいました。
強制給餌も辛そうですし量もほんのちょっとだけ・・・
何が正しいのか何がジュリアンにとっていいのか
わからなくなってしまいいろんな想いに辛くて・・・。
いちばんしんどいのはジュリアンなのに・・・。

なんだかごめんなさい。
以前、ジュリアンの写真をとっていただいたご縁や
いろんなねこちゃんをみてきたオッドアイさんに
聞いてほしくって・・・。
こういう日がくることはわかっていたのに
辛いものですね。
Posted by じゅり at 2014年09月03日 03:33
★ヒトミンチョさまへ
命のバトンタッチ本当に難しいです。

ブログコメント&更新が遅くなりましたが
当初3にゃん参加予定でしたが、シャム猫は体調が万全ではなかったので2にゃんの参加となり嬉しいことに、こちらの希望で兄弟飼いでのホームステイを経て正式譲渡決まりました~♪
いつも応援有難うございました^^♪
あとは居残りのシャムちゃんです(^^;;
Posted by 管理人 at 2014年09月03日 14:19
★mimiさまへ
目の前の命と向き合うこと
ホントに難しいですね。。
お庭猫の記事、読みました。
仔猫の事が気になります。。
Posted by 管理人 at 2014年09月03日 14:21
★マリーさんへ
いつも応援有難うございます♪
そろそろ例の黒ネコ、去勢しましょう!
前回は捕獲機に入らなかったけど大分人慣れしてきたからきっとうまくいくはず(*^^*)
Posted by 管理人 at 2014年09月03日 14:24
★じゅりさま
ご無沙汰してます。
見ての通りブログ更新が滞ってます(^^;;
FB中心となりました。

ジュリアンちゃん、17歳ですか。
人間同様老いは必ずきます。介護する方は見ていて辛いと思いますジュリアンちゃんは感謝の日々だと思います。
人が猫と暮らせて幸せと感じているなら猫も幸せと感じています。
命ある限りジュリアンちゃんに寄り添って下さい。
じゅりさまに抱っこされたジュリアンちゃんのあの幸せな可愛い姿を想い出し今コメントしてます。何卒ご自身も体調を崩されませんように。。
Posted by 管理人 at 2014年09月03日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♥仔猫紹介♥